*マインドユアビスケッツ
x
トゥルヴァーユ
(母父 ダイワメジャー)
募集総額 1500万円 / 募集口数 400
(一口金額 3.75万円)
募集前


芦毛

2024-04-16生
現1歳

グランデファーム生産・提供

関東 畠山吉宏 厩舎予定

早期割引一括払い :2025年8月末まで 10%割引
( 33,750円 )
2025年11月末まで 3%割引
( 36,375円 )
*2025年12月以降割引なし
分割払い :2025年8月末まで 5%割引
( 35,625円 )
*2025年9月以降割引なし
( )は割引後の一口金額
×

出資口数:

支払い方法:

申込時期:

お見積り結果
初回お支払い合計
(内訳)
馬代金出資金:(分割払いの初回支払額)
維持費出資金:(ヵ月分)
保険料出資金:円(2歳時加入分)
保険料出資金:円(3歳時加入分)
・維持費出資金は2歳1月より毎月発生します
(申し込み時点では、発生済の維持費出資金を合わせてお支払いいただきます)
・保険料出資金は2歳1月より年1回発生します
(1歳10月以降のお申込時には初回お支払いとなります)
・お支払いはお申込み月の2カ月後(原則12日)に自動引き落としとなります。
(2歳6月以降のお申込時には、競走馬出資金はクラブ口座へのお振込みとなります)
月ご入会で発生する出資金合計【A+B】
(内訳)

※新規ご入会の場合、上記発生費用のお支払い方法と時期は以下2段階に分かれます
A.ご入会時お支払い合計
(ご入会時初回お振込金額)
(内訳)
馬代金出資金:(分割払いの初回支払額)
B.ご入会後お支払い合計
(ご入会後に別途お振込、またはお引き落としとなる発生済の各費用)
(内訳)
維持費出資金:円 (ヵ月分)
保険料出資金:円(2歳時加入分)
保険料出資金:円(3歳時加入分)
・ご入会時には入会金1万円が別途発生します
・維持費出資金は2歳1月より毎月発生します
(申し込み時点では、発生済の維持費出資金を合わせてお支払いいただきます)
・保険料出資金は2歳1月より年1回発生します(道営所属は非加入)
(1歳10月以降のお申込時には初回お支払いとなります)
※正式な金額はクラブからの請求書等でご確認ください
※お見積り結果にかかわらず、すでに募集終了となった馬にはご出資いただけません
※なお、募集開始前など、売り出し期間外の日付けを指定した場合のお見積もり結果はすべて無効です。ご注意ください。
その他諸費用(一口あたり):①維持費出資金:1500円/月(2歳1月以降毎月発生) ② 競走馬保険料:1200円/年(2歳1月より加入)※注

CATALOG VISUAL
  • 募集開始時動画:2025年5月時撮影
  • *マインドユアビスケッツPosse
    Jazzmane
    トゥルヴァーユダイワメジャー
    グランバザール
RECENTLY PHOTO -近況画像-
  • 2025年7月

    2025年7月

  • 2025年7月

    2025年7月

  • 2025年7月

    2025年7月

  • 2025年7月

    2025年7月

  • 2025年7月

    2025年7月

  • 2025年7月

    2025年7月

  • 2025年7月

    2025年7月

  • 2025年7月

    2025年7月

RECENTLY MOVIE -近況動画-
  • 2025-07-14公開

    立ち//歩様/生産者インタビュー/放牧風景※音声あり
  • 2025-07-07公開

    放牧風景<TFC2025年1歳馬募集先行動画>
  • RECENTLY NEWS -近況情報-
    近況情報はまだありません
  • CATALOG TEXT
     2025年のクラブ初勝利を挙げたラーナローザを提供するグランデファームから、馬産地で話題のニックス配合馬がラインナップされた。
     父マインドユアビスケッツは“異次元”とも評された強烈な末脚を武器にドバイゴールデンシャヒーンを2連覇。父として、そのスピードと高い心肺機能を産駒に伝えて、2022年の総合(JRA+NAR)&JRAファーストシーズンサイアーチャンピオンに輝いた。産駒は全日本2歳優駿とUAEダービーに勝ち、米国のブリーダーズCクラシックで2着したデルマソトガケを筆頭に、函館記念の勝馬ホウオウビスケッツ、募集本馬と同じマインドユアビスケッツ×母父ダイワメジャーのニックス配合馬で、エーデルワイス賞勝ちのマルカラピッドなど多士済々だ。
     母はJRA1勝馬。2歳秋にデビューし3戦連続で2着だったが、先着を許したのは、のちの寒竹賞2着馬とエリカ賞優勝馬、フラワーC5着馬だったのだから運に恵まれなかったと言う他ない。遡れば4代母はJCをレコード勝ちしたホーリックスの半妹で、札幌記念2着馬ヒットザマークの半姉。曾祖母の半弟には特別競走5勝で大阪城S4着のサーストンフライトがいて、祖母グランバザールは、本馬の母を含めて3頭のJRA勝馬を送った。決して煌びやかではないかもしれないが、堅実に枝葉を広げるファミリーと言える。そしてここ数年、活躍が目立つ「母の父ダイワメジャー」もポイントのひとつ。アロマヴェローチェ、ショウナンナデシコ、グランブリッジ、ナミュール、キミワクイーン、モリアーナ、そして前述のマルカラピッドなど、特に牝馬に活躍馬が多いことも見逃せない。
     ヒーロー21は、1歳6月上旬時点の馬体重は412キロ。四肢がスラリと伸びた体型に恵まれた筋肉量が備わった見映えのする好馬体であり、回転の早いフットワークで、瞬時にトップスピードまで持っていく機動力の高さが何より魅力の1頭である。このスピードを競馬場で披露できる日が今から楽しみだ。

    1歳6月上旬時点測尺

    体高 151cm / 胸囲 167cm / 管囲 19.0cm
[Hero] Line up